感情の問題

心的外傷後ストレス障害 にどのように対策できますか

人は心に大きな傷を残す経験をすると、それが脳に深く刻み込まれ、長期間にわたって精神的に苦しむことがあります。とりわけ東日本大震災のために、PTSDやうつ病などの問題に苦しんでいる方は大勢おられます。今回は、心的外傷後ストレス障害にどのように対…

パチンコ中毒(6)−ギャンブル中毒に関する聖書の見方

ギャンブルとは、金銭や品物などを賭けて偶然の要素が含まれる勝負を行い、その勝負の結果によって金銭や品物の形で物質的益を得ようとする行為の総称です。 パチンコ屋は、玉を客に貸し与え、ゲームの結果をお金ではなく景品に交換しているので、「賭博」に…

パチンコ中毒(4)−日本人のパチンコ中毒の理由とその解決策

パチンコ依存症と霊的空白の関係 田辺精神科医がギャンブル依存者の体験談を分析した結果、ギャンブル依存者は欲求不満や自尊心に問題を抱え、自分の仕事に疑問を抱いています。また、空虚さや軽い抑うつ感を抱き、熱中する何かを求めている傾向にあると指摘…

パチンコ中毒(3)−パチンコ中毒の治療法

ギャンブル中毒治療開始直後、ギャンブル依存者は離脱症状に見舞われます。それはイライラ、不眠、過敏、落ち着きのなさ、手の震え、発汗などの症状です。さらに、ギャンブルへの欲求が高まります。この禁断症状は、2、3か月間というデータもあれば、期間は…

パチンコ中毒(2)−パチンコ中毒者の抱える問題と克服する助け

パチンコ中毒者は、一定のリズムで電子音と共にコインが溢れ出てくる時に、最高の恍惚感や充実感を得ます。研究によると、大当たりした時、中毒者の脳でモルヒネに似た作用をする脳内麻薬様物質β(ベータ)─エンドルフィンの分泌量が増加します。ある意味で…

パチンコ中毒(1)−日本の現状と中毒者を助ける組織

聖書はギャンブルを非としています。(イザヤ 65:11。テモテ第一 6:10。テモテ第二3:4。ローマ6:16)パチンコ中毒に関係する日本の現状と、パチンコ中毒に対処する助けとなる組織について紹介したいと思います。 パチンコ大国日本 日本は、ギャンブル大国…

うつ病(15)−神の助けでうつ病を忍耐し続ける

うつ病の多くは完治する反面、多くの人のうつ病が慢性化してしまいます。ネットでは、抗うつ剤でうつ病を治せる人が約50%とされており、他の人は薬でうつ病を治すことができません。また、たとえ薬でいったん治した人も、再発率が高いと言われています。 重…

うつ病(14)−うつ病のない将来の希望

聖書は、うつ病などの精神疾患という私たちの試練が永遠に続くわけではないこと、完全に解決する時が来ることを示しています。(イザヤ65:17-19)天の神の王国の希望と地上のパラダイスの希望は、今の苦しみを忍耐する助けになります。(ルカ23:43)イエスの場…

うつ病(13)−薬や医師にどこまで頼れるか

治療をすることによって多くの人が回復する うつ病は、治療をすると治るのでしょうか。ウィキペディアによると、日本での研究では、6か月程度の治療で回復する症例が、50パーセント程度であるとされています。しかし、20パーセント程度は、1年以上うつ状態が…

うつ病(17)−十代のうつ病の原因と対策

若者のうつ病は、大人のうつ病に比較して、家族環境から影響を受けやすく、対人関係適応も悪くなりやすいことが研究によって示されています。またうつ病の若者は、大人になってからもうつ病の問題、アルコールや飲酒や薬物の問題を抱えやすくなります。 Inso…

うつ病(12)−神に依存する必要を認める

私たち人間は、自分よりも偉大な超自然的な存在に頼る必要を持っています。このことを認めることは大切です。人間はいつも支え、助け、安らぎを必要としています。人間が持っている心の穴は自分では埋めることはできません。それを埋めることができるのは神…

うつ病(11)−過去のことを忘れる

ネガティブな考えを長期にわたって繰り返し反すうすることにより、うつ病は重症化します。聖書は、「苦しむ者の日はどの日もみな悪い」と述べています。(箴言15:15)それで、私たちが苦しい思いを持っていると、どんなに良いことが起こった日であっても、ど…

うつ病(10)−楽観的に改善する意欲を持つべき理由

私たちは運命で将来は決まっていると考えるかもしれません。私たちは何かを行なった時に、うまくいかなかったかもしれません。そして、私たちは、「こんな失敗をするべきではない。自分は失敗者だ。自分の将来も同じだろう。自分は、こんなことがあったら生…

うつ病(9)−ふさわしい自尊心を抱く

うつ病に苦しんだセアラは自分についてこのように説明しています。「いつも自信がありませんでした。自尊心はとても弱く、自分は何の考慮にも値しない人間だと思っていました」。それで、うつ病の原因のひとつは自尊心が弱いことです。私たちはふさわしい自…

うつ病(8)−経済的な事柄にバランスを保つ

財産は頼ることができない 私たちの幸福の土台は、所有している財産でしょうか。財産は、私たちの永続する幸福の土台になるでしょうか。私たちは長く勤勉に働き、相当の資産を持つようになることがあります。しかし、私たちは資産を幸福の土台として頼ってい…

うつ病(7)−神との関係によってうつ病を軽減する

さまざまな医学的研究や調査によって宗教への関与がうつ病を軽減すること、また信仰によって不安は軽減され、希望を持つようになり、自殺を予防することが示されています。 しかし、ある人々は、神は見えないし、今日の私たちと直接会話するわけではないので…

うつ病(6)−自分の幸福の土台を賢明に築く

他の人との関係だけを重視するのはうつ病の原因 ある女性は、夫の不貞によって結婚生活が破壊され、うつ病になって自殺を企てました。この人は後に熟練したカウンセラーに、「レイモンドがいないとわたしはだめ。……わたし、レイモンドがいないと幸せになれな…

うつ病(5)−うつ病に伴うことのある身体症状

うつ病に伴う身体症状として次のものが挙げられます。 · 不眠 · 痛み(胸の痛み、腰痛、肩こり・肩の痛み、肩こり、頭痛、眼痛) · 胃痛(胃潰瘍、胃炎、胃痙攣) · 吐き気・嘔吐、腹痛、下腹部痛、腹部膨満感などの胃腸症状 · 下痢や便秘 · めまい · 動悸、…

うつ病(4)−うつ病になりやすい考え方を修正する

うつ病になりやすいネガティブな考え方とは、どんな考え方でしょうか。 ゆがんだ思考の型 (医学博士デービッド・D・バーンズ著,「気分がよくなる―新気分療法」に基づく) 欠点が一つでもあれば,全部を捨てる: 物事を白か黒かの範ちゅうに入れる。自分の行…

うつ病(3)−心理的な原因

多くの場合、うつ病は、心理的なことがきっかけで起こります。うつ病の原因またきっかけとなるものに、(a)人生における喪失体験や(b)対人関係上のトラブル(c)オーバーワーク(d)長期にわたるストレスなどがあります。 (a)喪失体験 1) 人との離別を経験する…

うつ病(2)−さまざまな身体的原因と対処法

鬱病はさまざまな体の病気などの身体的原因で引き起こされる場合があります。 有毒な化学物質一部の専門家は、近年激増の傾向にある自律神経失調症やうつ病などを含めた現代病の原因のひとつは、化学物質にさらされているであるという意見を持っています。ア…

うつ病(1)−軽い鬱病と重い鬱病

現代社会で増えているうつ病 世界保健機関(WHO)は2012年世界でうつ病で苦しんでいる人が人口の約5%に当たる3億5000万人以上に上るという推計を発表しました。毎年約100万人の自殺者のうち、うつ病患者の占める割合は半数を超えるとみられています。 …

気分障害に取り組む(4)−他の人はどのように助けになれるか

先回、「気分障害に取り組む(3)−さまざまな実際的な助け」をアップしました。今回は、気分障害を患う人のために他の人はどのように助けになれるかについて取り上げたいと思います。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・…

気分障害に取り組む(3)−さまざまな実際的な助け

今回は、気分障害に対処するための医療以外のさまざまな実際的な助けについて取り上げたいと思います。 たんぱく質と魚油などの栄養栄養に気をつけることも、ある程度、気分障害に対処する助けになります。多くの研究者は、うつ状態は、ドーパミン、セロトニ…

気分障害に取り組む(2)−外部の助けを求める

先回、「気分障害に取り組む(1)―うつ病」をアップしました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・気分障害に苦しむ人が、自分の中に…

自殺の問題(7)−身近な人が自殺してしまった時

だれかが自殺すると,家族や親しい友人は,同情と怒り,悲しみと罪悪感の入り混じった気持ちになるかもしれません。多くの人はこのように言います。『あの日,わたしがもう少し長くそばにいてあげたら』,『あの時,わたしがあんなことを言いさえしなければ…

自殺の問題(6)−どうすれば自殺を防げますか

自殺の兆候を見分ける 日本でも、周囲が問題を真剣に扱わなかったために、子供の自殺を防ぐことができなかったという事件が起きています。では、どうやって未然に自殺を防ぐことができるでしょうか。 若者の自殺について、「統計的に見ると,自殺の前には,…

自殺の問題(5)−エホバ神から得られる助け

これまで、「自殺の問題」のシリーズとして、(1)世界的な問題 (2)なぜ自殺するのですか (3)自殺を引き起こす根本的要因 (4)助けを求める をアップしてきました。今回は、エホバ神との関係から得られる助けについてさらに取り上げます。 このような気持ちを神…

自殺の問題(4)−助けを求める

世界保健機関は、2003年に、世界自殺予防デーに際して発したメッセージの中で、「自殺は、その多くが防ぐことのできる社会的な問題である」と述べました。米国疾病・予防対策センターのアレックス・クロズビーは,十代の若者が自殺を試みることについて次の…

自殺の問題(3)−自殺を引き起こす根本的要因

今まで、「自殺の問題(1)-世界的な問題」「http://d.hatena.ne.jp/littleyohane/20121223/1356221430]」をアップして来ました。今回は、自殺の背後にある根本的要因を取り上げます。 どんな人の場合にも,引き金となる事柄が自殺という反応を引き起こすわけ…