2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

啓示7章・大群衆は大患難から出てくる

「すると,長老の一人がこれに応じてわたしに言った,『白くて長い衣を着たこれらの者,これはだれか,またどこから来たのか。』それでわたしはすぐ彼に言った,『わたしの主よ,あなたが知っておられます』。すると彼はわたしに言った,『これは大患難から…

生来のイスラエル国家は神の民でなくなる

「『見よ,日がやって来る』と,エホバはお告げになる,『わたしはイスラエルの家およびユダの家と新しい契約を結ぶ。それは,わたしが彼らの父祖たちの手を取ってエジプトから連れ出した日に彼らと結んだ契約のようなものではない。「わたしが彼らの夫とし…

ルカ10章・マリアは家事ではなくイエスの話を優先した

「マルタ,マルタ,あなたは多くのことを思い煩って気を乱しています。ですが,必要なのはわずかなもの,というより一つだけです。マリアは良いものを選んだのであり,それが彼女から取り去られることはありません。」(ルカ10:41,42) マルタとマリアはイ…

マタイ4章・悪魔の誘惑をどのように退けるか

「[イエス]は答えて言われた,『人は,パンだけによらず,エホバの口から出るすべてのことばによって生きなければならない』と書いてあります。』」(マタイ4:4) イエスはバプテスマを受けられた後、荒野で悪魔の誘惑を受けられました。(マタイ4:1)悪魔は、…

ルカ16章・ハデスとは火の燃える地獄ですか(新改訳)

キリスト教の教会で牧師の話から地獄の存在を教えられた人は少なくありません。牧師はひとつには、ルカ16章にあるイエスの話しから、地獄の存在を教えます。その中で、イエスは、ある金持ちと、貧乏人ラザロの話をされました。(ルカ16:19〜31)イエスは地獄に…

ローマ1章・人間崇拝と創造者の崇拝

「自分は賢いと唱えながら,彼らは愚かとなり,不朽の神の栄光を,朽ちる人間の,また鳥や四つ足の生き物やはうものの像のようなものに変えました。すなわちそれは,神の真理を偽りと換え,創造した方より創造物をあがめてそれに神聖な奉仕をささげた者たち…

歴代第二24章・エホバを捨てると成功しない

「シリア人の軍勢は少人数で侵入したのであったが,エホバが非常に大勢の軍勢を彼らの手に渡されたのである。これは彼らがその父祖たちの神エホバを捨てたからである。こうしてエホアシュに,彼らは裁きを執行した。」(歴代第二24:24) ユダの王エホアシュは…

マタイ6章・祈りについてのイエスのふたつの助言

「あなたが祈るときには,自分の私室に入り,戸を閉じてから,ひそかなところにおられるあなたの父に祈りなさい。そうすれば,ひそかに見ておられる父があなたに報いてくださるでしょう。」(マタイ6:6) イエスは、山上の垂訓の中で、祈りに関して助言してお…

ローマ1章・創造者を認める科学者たち

「[神]の見えない[特質],すなわち,そのとこしえの力と神性とは,造られた物を通して認められるので,世界の創造以来明らかに見えるからであり,それゆえに彼らは言い訳ができません。」(ローマ1:20) 進化論者の中には、科学や生物学にいてしっかりと勉強…

ヘブライ3章・生命は自然に発生するか

「言うまでもなく,家はすべてだれかによって造られるのであり,すべてのものを造られたのは神です。」(ヘブライ3:4) 自分の進化論を提唱した時、チャールズ・ダーウィンは、生命が「当初は創造者によって幾つかの、もしくは一つの形態の中に吹き込まれた」…

啓示2章・テアテラ会衆のように愛を示す他の経験

「また,テアテラにある会衆の使いにこう書き送りなさい。・・・わたしは,あなたの行ない,また,あなたの愛と信仰と奉仕と忍耐を,そして,あなたの最近の行ないが以前のものより多いことを知っている。」(啓示2:18,19) イエスは、主の日に互いに愛を…

サムエル第二13章・アマレク人の若者のうそから学ぶ

「『わたしは彼の上に立ち,まさしく彼を殺しました。』・・・それでダビデは彼に言った,『あなたが手を出してエホバの油そそがれた者を滅びに陥れることを恐れなかったとは,どうしたことか』。・・・『あなたに対する血の罪は,あなたの頭に降り懸かれ。…

使徒15章・無輸血手術の新しい技術とその効果

「わたしの決定は,諸国民から神に転じて来る人々を煩わさず,ただ,偶像によって汚された物と淫行と絞め殺されたものと血を避けるよう彼らに書き送ることです。」(使徒15:19,20) 初期クリスチャンのエルサレムの使徒たちや年長者たちの指導的な立場にあった…

サムエル第二13章・婚前交渉と近親相姦

「アムノンは非常に大きな憎しみにかられて彼女を憎みはじめた。それは彼女を憎んだその憎しみが,彼女を愛したその愛よりも大きかったからである。そのため,アムノンは彼女に言った,『起きて,出て行け!』」(サムエル第二13:15) (サムエル第二13:15) 今…

ねたみをなぜ抑制すべきですか

「また闘争やねたみのうちを[歩むの]ではなく,昼間のように正しく歩みましょう。」(ローマ13:13) ねたみはどのような害をもたらすでしょうか。ねたみをなぜ抑制すべきですか。ねたみをどのように克服できますか。 ラケルは子供がひとりもできなかった時、…

ポルノ―有害か無害か

以下の記事は目ざめよ!2003年7/22「ポルノ―無害か有害か」の記事からの抜粋です。ポルノ―相反する意見 「それは抱いてはいけない欲求を生じさせ,飽くことのない欲望をかき立てる」。―トニー・パーソンズ,コラムニスト。 ジョンは,“インターネット・セッ…

マラキ2章・結婚の絆をどのように守るか

「エホバ自身,あなたとあなたの若い時の妻との間について証しをする者となったからである。それはあなたの伴侶,あなたの契約の妻であるにもかかわらず,あなたはこれに対して不実な振る舞いをした。・・・あなた方も,自分の霊に関して自らを守り,自分の…

サムエル第二14章・人間的な感情に訴えるヨアブの助言

「『そして王のもとに行き,このような言葉を語るように』。そうして,ヨアブは彼女の口に言葉を置いた。」(サムエル第二14:3) ヨアブは、上記のように女に語らせる言葉を与え、ダビデのもとにやりました。それは、兄のアムノンを殺して逃げたダビデの息子…

良心的兵役拒否に対する迫害の歴史

聖書に従って良心的兵役拒否をする人々は、過去から現代に至るまで迫害を受けてきました。 西暦12世紀の終わりごろ,フランスの裕福な商人であったピーター・ワルドは,ワルドは,商売をやめて福音伝道に生涯をささげました。ワルド派と呼ばれた追随者たちは…

ルカ21章・山に逃げた一世紀のクリスチャン

「また,エルサレムが野営を張った軍隊に囲まれるのを見たなら,その時,その荒廃が近づいたことを知りなさい。そのとき、ユダヤにいる人々は山に逃げなさい。都の中にいる人々は、そこから立ち退きなさい。田舎にいる人々は都に入ってはならない」(ルカ21…

啓示17章・大娼婦を運ぶ緋色の野獣

「すると,み使いがわたしに言った,『なぜ不思議に思ったのか。わたしは,女と,その女を運んでいる,七つの頭と十本の角を持つ野獣の秘義をあなたに告げよう。あなたの見た野獣はかつていたが,今はいない。しかし底知れぬ深みからまさに上ろうとしており…

啓示17章・大いなるバビロンが国家である理由

「また,七つの鉢を持つ七人のみ使いの一人が来て,わたしと話してこう言った。『さあ,多くの水の上に座る大娼婦に対する裁きをあなたに見せよう。地の王たちは彼女と淫行を犯し,地に住む者たちは彼女の淫行のぶどう酒に酔わされた。』(啓示17:1,2) ヨ…

啓示17章・自己崇拝を意味する額にある名

「 そして,額にはひとつの名が書いてあった。それは秘義であって,『大いなるバビロン,娼婦たちと地の嫌悪すべきものとの母』というものであった。」(啓示17:5) 今ここで啓示17章に登場する大娼婦大いなるバビロンのひとつの特徴が、アメリカ合衆国に当…

ダニエル3章・神はユダヤ人を火の燃える炉から救い出される

「もしそうとあれば,わたしたちの仕えているわたしたちの神は,わたしたちを救い出すことがおできになります。火の燃える炉の中から,そしてあなたの手から,王よ,[わたしたちを]救い出してくださるのです。しかし,もしそうされないとしても,王よ,ご承…

ダニエル7章・ダニエルはなぜ二つの政権下で長く仕えたか

「 王よ,あなたは王の王なる方です。天の神は王国を,偉力を,強さと尊厳をあなたにお与えになりました。また,どこでも人の子らの住むところで,野の獣と天の翼のある生き物とをあなたの手にゆだね,それらすべての上にあなたを支配者としてお立てになりま…

神の僕は政治の権威に対しどのように振舞うか

「もし,王にとってそれが確かに良いと思われるのでしたら,またもし,この僕がみ前に良い者と思われるのでしたら,私をユダに,私の父祖の埋葬所の都市に遣わし,これを建て直させてくださいますように」(ネヘミヤ2:5) 政治の権威の人に対して神の僕は過…

啓示6章・主の日に全地を走り回る火のような色の馬

「また,彼が第二の封印を開いた時,わたしは,第二の生き物が,『来なさい!』と言うのを聞いた。すると,別の,火のような色の馬が出て来た。そして,それに乗っている者には,人々がむざんな殺し合いをするよう地から平和を取り去ることが許された。そし…

マタイ16章・イエスはご自分の死と復活を予告された

「その時以後,イエス・キリストは,ご自分がエルサレムに行って年長者・祭司長・書士たちから多くの苦しみを受け,かつ殺され,三日目によみがえらされねばならないことを弟子たちに示し始められた。」(マタイ16:21) ある人は、イエスはご自分の意に反して…